moji_time
主催:札幌市
特別協力:株式会社アドバコム

ABOUT

北海道最大級の環境・SDGsイベントが3年ぶりにリアル札幌ドームで開催!

札幌市では、2008年に世界に誇れる環境都市を目指す「環境首都・札幌」を宣言し、2018年には、SDGs(持続可能な開発目標)に率先して取り組む自治体である「SDGs未来都市」に政府から選定されるなど、次世代の子どもたちが笑顔で暮らせる持続可能なまちを目指し、取り組みを進めています。そんな中、札幌市主催の環境イベント「環境広場さっぽろ」は「エコチルまつり」「スポーツ体験イベント」「職業体験イベント」と統合し、次世代を担う子供たちが一体的に楽しく環境を学ぶことができる一大環境総合イベントとして2018年にリニューアルし好評を得ていましたが、一昨年より続くコロナ禍の影響で札幌ドームをモデルとした仮想空間会場によるオンライン開催を2020年、2021年に展開しました。今年は3年ぶりに札幌ドームでのリアル開催を中心に、パソコンやスマートフォンで楽しめるバーチャル展開も検討中です。出展者、来場者の皆様が安全・安心にイベントに 参加いただけるよう、国および北海道の示すイベント指針・ガイドラインに則り本イベントの運営を行うとともに、次世代を担う子どもたちの学びの場として、環境問題を中心にSDGsの視点も取り入れ、様々な社会で発生している問題や課題を解決するイベントとして展開していきます。

100th

令和4年8月に札幌市は市制施行100周年を迎えます。

本イベントは記念すべき100年を迎えるにあたって、子どもたちを始めとした幅広い年代の市民の皆さまに改めて札幌のまちへの愛着や誇りを深めていただくことで、次の100年も札幌が輝き続けていくためのきっかけづくりを行うイベントとして展開します。

ecochil_earth100manbu_rogo_ol

「エコロジーチルドレン」の造語である「エコチル」は「子どもたちに、もっと環境に関心をもってもらえる機会をつくろう」「地域社会と学校、家庭をエコでつなぐプラットフォームになろう」という想いから、2006年に創刊いたしました。

札幌市内の小学校に無料配布を行ったのをはじめとして、その後は全道、東京、横浜と配布エリアを広げていき、現在では湘南・長野の公立小学校と札幌市内の中学・高等学校、さらにこの4月からは大阪・静岡でも配布を開始し、発行部数は94万部を超え、間もなく100万部を突破する予定です。札幌発のエコチルが、本イベントを通し全国にその想いを発信します。

タイトル

環境広場さっぽろ2022

開催テーマ

~札幌市制100周年・エコチル発行部数100万部突破記念イベント~
夏休みは札幌ドームへ!「SDGs」×「自由研究」を応援!

開催日時

2022年7月30日(土)・31日(日)10:00〜16:00

開催場所

札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)及びバーチャル空間

入場料

無料

開催目標

26,000人

主催

札幌市

特別協力

株式会社アドバコム

協賛

アートスクール TORNADO、石屋製菓(株)、(株)ウチダ、HTB北海道テレビ放送、(株)エフエムとよひら、(有)雄物川印刷、(独)環境再生保全機構 地球環境基金、(株)カンゼン、KULASIFUL、(株)劇団BDP、THERMOS(株)札幌エネルギー供給公社、札幌市管工事業協同組合、(公財)札幌交響楽団、サラヤ(株)、(株)昭文社ホールディングス、書峰社書道、(株)すごろくや、(一社)ゼブラ社会貢献支援協会、(株)宣伝会議、(株)西村書店、(株)ピコトン、(株)プリプレス・センター、フロンティアジャパン(株)、北海道グリーンランド、(公社)北海道トラック協会、(株)北海道熱供給公社、(株)マインドアート、三菱鉛筆北海道販売(株)、UHB北海道文化放送、(株)リアルネットプロ、YA出版会、(株)和楊徳信

後援

環境省北海道地方環境事務所、経済産業省北海道経済産業局、国土交通省北海道運輸局、国土交通省北海道開発局、林野庁北海道森林管理局、北海道、北海道市長会、北海道町村会、北海道経済連合会、札幌商工会議所、北海道産業廃棄物協会、朝日新聞北海道支社、毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、日本経済新聞社札幌支社、北海道新聞社、NHK札幌放送局、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ、UHB北海道文化放送、TVhテレビ北海道、STVラジオ、AIR-G’エフエム北海道、FMノースウェーブ

参加団体

100社以上(目標)

ZONE

「環境」や「SDGs」にスポットを当てたPRを​

様々な業種から最新の環境技術や環境配慮、製品の紹介、環境体験コーナーなど多数の展示が集結します。道内の環境に対して関心の高い来場者に対し、様々な展示が展開できます。

お仕事や学習を体験し環境やSDGsへの理解を深める

「職業体験」を通して、環境について学んでいただきます。企業の協力を仰ぎ、様々なお仕事体験ができるスペースを中心とし、その周りでは各企業がPRできるブースを設置いたします。また、工作実験等を通して、親子で楽しく環境について学べるセミナーを開催します。

スポーツを通じて「考えて動く」を楽しみながら学ぶ​

お子様から大人の方まで、親子で楽しめ、環境についても考えることができるプログラムを展開します。また、スポーツ教室や関係企業のPRブースも展開します。

全体に語り掛ける活動報告やPR、エンタメ発信

ステージでは企業のPRタイムをはじめ、小学校・団体や行政などの取組を紹介します。SDGsを中心とし、環境活動等の発表の場として活用できるほか、クイズやゲームなど、実際に来場者が参加できるステージプログラムも展開します。また、その模様はYouTubeにてライブ配信されます。

販促チャンスの拡大、グルメのテイクアウト情報

屋外テント、屋内ブースで地産地消、脱プラ、食品ロス削減等をテーマとした北海道らしいメ ニューの販売を行います。また、 キッチンカーでの販売も可能です。

CONTACT

お問い合わせ

株式会社アドバコム

担当:渡辺・荒谷

〒060-0061 
北海道札幌市中央区南1条西5丁目7-1
豊川南一条ビル9F
TEL.011-200-5566
平日 9:00~18:00