
100万人世帯に 直接アプローチ!

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.
エコチルとは、家庭に企業の環境活動を伝え、環境活動の広報や企業活動のプロモーションツールとして活用することが出来る、企業とファミリー層をつなげる媒体です。「子どもとその家庭からはじまるエコ活動を応援する」を基本理念に、企業と学校・家庭(生活者)が一体となって環境への取り組みの推進をはかることができるよう、広告事業による運営を基本としています。
※媒体資料・料金表についてはお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ各都道府県の
電子版
も公開!
北海道、東京都、神奈川県 横浜市・湘南エリア、長野県 佐久・上田エリア、
静岡市、大阪府、相模原市の小学校で配布しており、発行部数は合計で約146万部になります。
※札幌市内は小学生の他に中高生版も発行
小学校に
毎月無料
配布!
公立小学校での先生から子への直接配布で家庭へ配られるので、
ファミリー層に向けて情報をダイレクトに伝えられる。
広告だけでなく
プレゼント
協賛も!
配布するエリアやご予算など、ニーズに対応が可能なので、少額の出稿からタイアップ記事、
低予算で純広告から記事広告まで多用広告を自社の希望に合わせて出稿できる。
メガネブランド
都内動物園のモーニングツアーの参加者募集でエコチルを利用。定員60名の所、1,180組 3,100名の応募があり、イベントも大盛況となりました。
エリア | 東京AD版 |
---|---|
原稿内容 | イベント告知(無料) |
部数 | 約17万部 |
教材製造販売企業
自分の好きな時間に、オリジナル動画を見ながら作れるオンラインワークショップ。超飛距離のペットボトルロケットキットは527個販売出来ました。
エリア | 東京・横浜A・北海道・湘南・長野・静岡・大阪・電子版 |
---|---|
原稿内容 | 夏休の自由研究教材販売広告 |
部数 | 約108万部 |
コンサルタント
札幌市の小学生を対象に公共交通の問題を解決する為のアイデアをエコチルで募集。イラスト、作文など自由形式で、1,155件の応募を頂きました。
エリア | 北海道A版 |
---|---|
原稿内容 | アイデアコンテスト募集広告 |
部数 | 約9万部 |
イベント企画・運営企業
各回定員10家族のところ、第1回は172家族、第2回では、222家族もの応募を頂きました。エコチルとの親和性の高さが伺える結果となりました。
エリア | 大阪版 |
---|---|
原稿内容 | 親子自然体験イベント募集広告 |
部数 | 約12万部 |
枚数が少ないけど、この記事にはエコな内容がたくさんあっていいと思いました。“もったいない”をテーマにした料理があったので、色々な野菜の端っこが出たら、今度作ってみたいと思いました。
都内在住 / 小学6年生
子どもたちが習い事をするようになってから、経済的な事情で新聞を取らなくなりました。ネットのような受動的な媒体ではなく、能動的にキャッチできる情報源として、重宝しています。
都内在住 / 小学3年生の保護者
子どもが楽しめる情報が盛り込まれており面白い。リタリコワンダーの紙面広告を見て子どもがプログラミング教室に興味を持ち、今年から実際に受講を始めました。
横浜在住/小学3年生の保護者
エコに関する特集記事が綺麗なイラスト付きで分かりやすくまとめられているので、大人も勉強になる。また、自分の住んでいる地域のことが書かれているので、より記事の内容を身近に感じる。都市ガスのタンカーの港が石狩にあることや、酪農体験の話など。
札幌近郊在住 / 小学4年生
※2021年7月エコチル読者調査より n=1878
敬称略・順不同