環境 ZONE

環境 ZONE

環境首都 SAPPOROブース

水素エネルギーでゲームを開催。今年もGo!ミエール号がやってくる!

笑顔と感動で地球環境をエンターテイメントにする 親と子の地球環境フェスティバル

エネラくん ふわふわコーナー

環境・再エネクイズラリー

再エネ 工作教室

環境ワークショップ

両日開催 10:00~17:00

北海道恐竜・化石ワークショップ

化石レプリカをつくってみよう!(むかわ町)

北海道恐竜・化石ワークショップ

北海道名物ミニ発掘(足寄町)

北海道恐竜・化石ワークショップ

本物発見ミニ発掘(沼田町)

アイヌ民族の弓矢体験

(エトゥナンカラ)
伝統工芸品等の民具にも触れながらアイヌ民族の世界を体験してみませんか?

道産材を使った木工教室

(北海道・北海道木材利用推進協議会)
自由に工作できる トンカチ広場& 木のパズル・ ウッドシェイカー作り

ブース・スペース 出展社

KA1~3

全国通運連盟/JR貨物

CO2の排出量が少なく、環境に最もやさしい輸送手段である「鉄道コンテナ輸送」の仕組みや特長を、パネルや映像等で紹介します。また、クイズラリーに参加された方にはもれなくオリジナルグッズを差し上げます。

KA4

生きものたちの北海道プロジェクト

”自然”に多くを捧げてきた探求者たちが綴るメッセージを展示します。

KA5

日本CCS調査(株)

CCSとは、工場や発電所などから発生する二酸化炭素(CO)を空気中に出さずに集めて、地下深く安定した地層に閉じこめる技術のことです。苫小枚市で日本初のCCSの大規模実証試験を行なっています。

KA6

岩倉化学工業(株)

建築用断熱材(発泡スチロール)を実験とクイズで紹介します。

KA7・8

(公財)自動車リサイクル促進センター

自動車リサイクル料金の使われ方や循環型社会に向けた関係者の取組と成果をパネルや動画で紹介。自動車リサイクル博士(着ぐるみ)も登場し来場者と交流。アンケート回答者には数量限定でエコバックをプレゼントします。

KA9・10

(株)マテック

「I♥RECYCLE」をモットーに、道内でリサイクルやじゅんかんコンビニ24の運営を行っております。ブース内では、今までに紹介していない企業活動の紹介や体験コーナーを設けますので、是非お越し下さい。

KA11~13

札幌市管工事業協同組合

環境にやさしい札幌の水についてクイズ形式で紹介します。(クイズに答えた方には素敵な粗品をプレゼント!)また、ブース内には水道管を使用した積み木コーナー等も設置していますので是非お立ち寄りください。

KA14~16

(一財)札幌市環境事業公社

当公社は、「事業系ごみ収集運搬事業」とごみの適正処理、減量、リサイクルを目的とした「資源化事業」及び資源再利用に関する「調査啓発事業」を行っています。

KA17・20・51

(公社)北海道森と緑の会

北海道らしい豊かな森林を守り、育て、次の世代に引き継いでいくため、道民参加による森林づくりの推進、緑の募金活動を通じた緑化環境の整備、木育の推進に取り組んでいます。

KA18・19

札幌市豊平区

豊平区オリジナルのカルタ「魅力発見ほ~!へ~!カルタ」で楽しく遊びながら、自然豊かな豊平区の魅力を知ってもらいます。その他、「とよひらHANA-LAND事業」等、豊平区の取り組みを紹介します。

KA21・22

札幌市COOL CHOICE

COOL CHOICEで地球を守ろう!

KA23・28

北ガスの電気 とどけ隊

ご自宅の電気代見直ししませんか?「北ガスの電気」は全道175市町村で利用されています。申込み面倒だと思っていませんか?カンタン5分で受付完了します。是非ブースへお立ち寄りください。

KA24

(合)エゾプロダクト

北海道の自然環境保全、野生動物との共生社会確立を目的とし毎年、個体数管理の為におこなわれる狩猟・間引きに伴いエゾシカ皮の皮革としての利活用をしています。゛ イノチヲツナグ ” という理念のもと、環境教育、消費者教育そして国際目標であるSDGs 12・15の取り組みとして活動しています。日本では、皮革として最も古くから使われてきた、鹿革・・・唯一のエゾシカレザーメーカーとして素敵な革をご案内します。

KA25~27

エシカル・タイム

サステナブルな毎日の提案(エコ雑貨・フェアトレード商品)販売。

KA29

旭山動物園×BCTJ

みんなが大好きなアイスの多くにたくさん使われている「パーム油」。この油を作るためボルネオ島の熱帯雨林が切り開かれオランウータンやゾウの住み処が無くなっています。あなたはどんな未来を望みますか?

KA30

札幌市博物館活動センター

札幌の自然の成り立ち・動植物がわかるパネルや、さわれる実物標本がずらりと並びます。また、自分の指のレプリカを、型取り剤で作る体験を行います。作りたてはぷにぷにしているよ。参加は無料ですので、ぜひお立ち寄りください☆

KA31・32

札幌市水道局

水道水・国内産ミネラルウォーター・外国産ミネラルウォーターの3種類の水を飲みそれぞれの水の味の違いを感じてみよう!参加者には、オリジナルメモをプレゼントいたします。

KA33・34・36・37

北海道 環境生活部 気候変動対策課(水素)

地球温暖化や非常時の停電への対策のひとつとして、北海道では「水素」を活用した社会づくりを目指しています。将来のエネルギーとして期待される水素について、実験や展示パネルを通して学んでみませんか?

KA35

北海道 環境生活部 気候変動対策課(エコドライブ)

道では燃費良く走ってCO2排出を減らして、交通安全にもつながる『エコドライブ』の普及促進を通じて地球温暖化の防止を図っています。当日はシミュレーターによる模擬体験会を実施しますので、ご来場ください。

KA38

環境省北海道地方環境事務所

地球温暖化の現状がわかるパネルの展示。手廻し発電機などを使った省エネ体験。「COOL CHOICE」(=賢い選択)に賛同を呼びかける普及啓発を行います。併せて、賛同登録も呼びかけます。

KA39~42

「地球はひとつ手をつなごうプロジェクト」

バーチャルスタジオでキャスター体験!お友達に見せちゃおう!
~TV等で使われているクロマキ―技術を活用したバーチャルスタジオでニュースキャスター体験!原稿が読めなくてもOK!笑顔で映っちゃおう。体験の様子はQRコードにしてプレゼント!みんなのスマホで見てみよう!~

体の中ってどうなっているの?不思議なレントゲン?で体を知ろう
~不思議なレントゲンがイベント会場に登場!キミの体の中はどんな風になっているのかな?自分の体が透けて見えるふしぎな不思議なレントゲン!お父さんお母さんと一緒に来てスマホで撮影してみてね!~

KA43

(株)札幌ドーム

札幌ドームは環境にやさしい施設として、地域、そして地球を想いながら事業活動を進めています。今回のブースでは、環境への取り組みを学べるクイズや、カードを使った遊びでSDGsを意識した活動を紹介します!

KA44

北海道 環境生活部 循環型社会推進課(海ゴミ)

現在、世界全体で年間数百万トンを超えるプラごみが海洋に流出していると推計され、海洋プラによる地球規模での環境汚染が懸念されています。北海道の海岸を清掃すると、どんなことがわかるのか一緒に考えましょう。

KA45

北海道 環境生活部 気候変動対策課(認定リサイクル製品)

北海道では、循環型社会の実現に向け、道内で製造されたリサイクル製品の利用促進・販路拡大などを推進しています。道が認定したリサイクル製品を手にとって、リサイクルの意義について学んでみませんか?

KA46

北海道 環境生活部 生物多様性保全課

豊かな自然環境に恵まれた北海道の生物多様性を、保全するための取組について紹介しています。興味のある方は、是非お越しください。当日は、楽しいゲームも用意して待っています!

KA47

北海道 環境生活部 アイヌ政策課

アイヌの人たちは、自然の恵みに感謝し、自然と共生した生活を送ってきました。来年4月にはアイヌ文化の復興・発展の拠点「ウポポイ」が白老町に開設されます。北海道が誇るアイヌ文化の魅力に触れてみませんか。

KA48

北海道 環境生活部 縄文世界遺産推進室

縄文文化の魅力をパネルやクイズでご紹介します。オリジナルグッズをご用意 してますのでぜひお立ち寄りください!北海道と北の縄文道民会議では、縄文文化を今に伝える縄文遺跡群の世界遺産登録を目指しています。

KA49

(公財)さっぽろ青少年女性活動協会

児童会館・青少年山の家・定山渓自然の村・環環プラザを管理する『さっぽろ青少年女性活動協会』による子どもから大人までが楽しみ学べるクイズやヒグマのトランクキット、自然を感じるワークシップ等を開催します。

KA50

札幌市清田区

清田区は、子育てしやすい地域として、「食」や「音楽」の取組がたくさんあります。今回は、「きよたスイーツ」のラッピングや「しいたけ」の収穫といった地元産品の体験を通じて、「きよた」の魅力を伝えます!

KA52

北海道ノマドレンタカー(株)

キャンピングカーは、大自然の中で家族や友人との思い出を作るワクワクする乗り物ですが、実は地震や停電などの時に避難所として大活躍するのです。特に北海道のような寒い時期も暖房やトイレも使えて便利な手段です。

KA53

親と子の地球環境フェスティバル

地球環境問題や再生可能エネルギーについて、楽しくエンターテイメントを通じて「見て」「知って」「体験して」いただくことで、理解を深めていただく場をつくります。

KA54

HBCもんすけパーク

「海と日本プロジェクト」や、おすすめの商品、サービス等の紹介、HBCキャラクターもんすけがブースに登場します!

KA55

北海道ガス(株)

今年も「キタガスクール」を開校します。使い終わったガス管で空気砲などをつくるリサイクル工作教室や未来の地球とエネルギーを考える北ガス親子シアターのほか、クイズラリーなど楽しいプログラムがいっぱいです。

KA57-1

札幌市環境局循環型社会推進課

札幌市のゴミの状況や家庭で手軽にできるごみ減量をクイズで紹介。

KA57-2

札幌市環境局事業廃棄物課

「食品ロスの削減」「ポイ捨てなどの防止」にご協力をお願いします。

KA57-3

リサイクルプラザ宮の沢

不用になった食器の有効活用!マイバッグでお持ち帰り出来ます♪

KA57-4

リユースプラザ

家具の廃材を使ったうちわを作ろう!

KA58-1

札幌市環境局環境計画課

水素を使った燃料電池自動車のエネルギーで楽しく遊ぼう!

KA58-2

札幌市環境局エコエネルギー推進課

太陽光で充電して光る自分だけのペットボトルエコライトを作ろう。

KA58-3

札幌市環境プラザ

まちがいさがしやクイズに挑戦!目指せ!エコマスター!

KA59-1

札幌市環境局環境対策課

石けん作りをとおして、水環境について考えてみよう!

KA59-2

札幌市環境局環境共生担当課

さけ科学館職員の解説を聞きながら水辺の生き物を観察してみよう。

KA59-3

CISEネットワーク

どこでも博物館!北海道の生き物の毛皮や頭骨に触ってみよう。

KA60-1

NPO法人 北海道省エネまちづくり協会

「塩と水を使った燃料電池の発電」展示や「手のひらと氷」で発電体験ができます。

KA60-2

NPO法人 北海道グリーンファンド

持続可能なエネルギー社会をめざし、自然エネルギーと省エネルギーの取り組みをすすめています。冷蔵庫省エネクイズ・風の力体験にチャレンジして省エネと自然エネルギーにくわしくなろう!!

KA60-3

NPO法人 ひまわり会

ひまわり会は一人一人の生活環境を大切にしていきます

KA60-4

(公社)札幌消費者協会

ごみの分別体験と環境クイズで3Rや省エネについて楽しく学ぶ。

KA60-5

NPO法人 雪氷環境プロジェクト

厄介ものの雪と氷を自然冷熱エネルギーとして利用する方法をお伝えします!

KA61-1

環境ワークショップ(むかわ町)

むかわ町穂別博物館が所蔵するアンモナイトなどの化石のレプリカづくりが体験できます。全32種の中から自分だけの化石レプリカをつくってみよう!※体験料が100円かかります。

KA61-2

環境ワークショップ(足寄町)

北海道は海のケモノが進化した場所。道内各地から化石が発見されます。足寄動物化石博物館には海の動物の骨格が23体ならび、おもしろく進化を学ぶことができます。楽しい「化石体験」もたくさんあります。

KA61-3

環境ワークショップ(沼田町)

本物の化石発堀体験をしよう!沼田町化石館では、沼田町産化石をはじめとした充実の展示室はもちろんのこと、実習室では石の塊から化石やクリスタルを発掘するミニ発掘やレプリカ作りが常時体験できます。

KA61-4

環境ワークショップ(エトゥナンカラ)

アイヌ民族の着物試着・自然素材を利用した弓矢体験を実施します。また伝統工芸品等の民具にも触れながらアイヌ民族の世界を体験してみませんか?すてきなアート雑貨もご覧頂くことができます。ぜひお越し下さい!

KA61-5

環境ワークショップ(北海道・北海道木材利用推進協議会)

夏休みの自由研究に道産木材を使った工作をしてみませんか?道産木材から作られた木製品やパネル等も展示しますので、ぜひ道産木材の良さを見て、触れて、感じてみてください。
Save & Share Cart
Back Save & Share Cart
Your cart email sent successfully :)