【食育特集】かぜに負けない体をつくろう!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
食育特集
2022.02.14

【食育特集】かぜに負けない体をつくろう!

目次 [非表示]

寒さに負けずに、元気に冬を過ごすにはどうしたらいいかな?食事や運動のポイント、体の温め方を見てみよう!

食事や運動を見直そう!

寒い季節は、かぜなどの感染症にかかりやすくなってしまうよ。かぜにかかりにくい、またかかっても早く良くなるためには、食事や運動など、毎日の生活の仕方が重要なんだ。

みんなはどんなふうに1日を過ごしているかな?表1をチェックして、かぜに負けない体をつくろう。

[表1] あなたはかぜに負けないタイプ?

体を温めよう!

かぜなどの感染症にかかりにくくするには、体を温めることも大切。体温が上がると、全身の血液の流れが良くなるよ。すると、血液中の体を守る細胞「白血球」の動きが良くなり、ウイルスが入ってきても、早く見つけて戦ってくれるんだ。

次の体を温める方法を実践してみよう!

  1. バランスの良い食事をとる。(ご飯・パンなどに、肉・魚・卵・豆腐と野菜のおかずをそろえる。)
  2. 温かい飲み物を飲む。(内臓が温まると全身が温まる。)
  3. 適度な運動をする。
  4. 入浴をする。(湯船にしっかりつかる。)
  5. 適度に厚着をする。(外側からも温める。)

かぜに負けない
あったかレシピ

体の中から温まるレシピを紹介するよ!!

ホットレモネード

【材料(1人分)】

  • レモンじる…50ml
  • 水…150ml
  • はちみつ…大さじ2(お好み)

【作り方】

  1. 小なべに材料を入れ温めて、器にそそぐ。

ショウガをちょっとだけプラスすると、もっとポカポカ♪
※はちみつは1才未満の赤ちゃんには使わないでね。

小松菜とアサリのあったかスープ

小松菜のビタミン・ミネラルと、アサリのうまみをとろみで 閉じこめ、ショウガをプラス。体を温めながら、栄養補給しよう!

【材料(4人分)】

  • 小松菜…140g
  • ダイコン…200g
  • アサリ水煮缶…1缶(固形55g)
  • 水…3カップ
  • ごま油…小さじ1
  • おろしショウガ…小さじ1/2

(A)

  • しょう油…小さじ1
  • 鶏がらスープの素…小さじ1
  • 塩…少々 ・こしょう…お好み

(B)

  • かたくり粉…大さじ1
  • 水…大さじ2

【作り方】

  1. 小松菜は3cmの長さに切る。ダイコンはピーラーで5cmの帯状にけずる。
  2. なべに分量の水とダイコンを入れてひとにたちさせ、小松菜とアサリ水煮缶を缶のしるごと入れ、Aで味を付ける。
  3. ②がふっとうしたら、火を止める。Bの水溶きかたくり粉を回し入れて、もう一度火にかける。
  4. 仕上げにごま油とおろしショウガを入れ、さっとにる。


[参考資料]
札幌市西区役所「うちで作ろう!うちで食べよう!」

大福くんについてくわしくはWEBをみてね! >>>  大福くん

※大福くんは、ソニー・ミュージックエンタテインメントと、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが展開するキャラクターです。

 

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3