【アスアスラボ】清水希容の空手ラボ「子ども向けスポーツ教室」開催報告|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
その他
2025.04.14

【アスアスラボ】清水希容の空手ラボ「子ども向けスポーツ教室」開催報告

目次 [非表示]

2月22日(土)に旭川市で、清水希容さんを講師に招いた「空手ラボ」が開催されたよ。空手経験のある小学3年生~中学生47名が参加し、「基礎基本の重要性を認識しよう!」をテーマに清水希容さんに指導をしてもらったよ。

清水希容さんの迫力ある演武を間近で見たり、体の使い方や「つき」、「けり」の仕方などを教えてもらったりと、普段はなかなかできない体験ができて、とても貴重な機会となったよ。

[Profile]
清水希容さん

1993年12月7日生まれ 大阪府大阪市出身 東大阪大学敬愛高等学校/関西大学文学部卒業 世界空手道選手権大会(個人形)で、2連覇(2014年・2016年)を達成。全日本空手道選手権では、7連覇 (2013年~2019年)を達成している。2020年東京オリンピック女子形で銀メダルを獲得。2024年5月の西日本地区大会の特別演武をもって競技を退く。

[参加者募集中!]
子ども向けスポーツ教室 #41
髙橋萌木子・ 北風沙織のかけっこラボ

2025年4月27日(日)
午前の部/10:00〜11:30 午後の部/13:30~15:00
札幌国際大学第2体育館
(札幌市清田区清田4条1丁目4-1)

【対象】
新小学1年生~6年生

【人数】
午前・午後の部ともに各100名程度

【参加費】
無料

【応募期間】
3月17日(月)~4月17日(木)
※応募多数の場合は抽選となります。

>>> お申し込みはLINE公式アカウントから

[Profile]
髙橋萌木子さん

全国高校総体100mで史上初の3連覇をして、アジア大会に出場。2007・2009年、世界陸上に出場。2009年に記録した100m11秒32、200m23秒15は、日本歴代3位・2位にあたる。2011年、4×100mリレーで当時の日本新記録を樹立し、2012年ロンドンオリンピックの代表に選出。

北風沙織さん

100m、11秒42(日本歴代8位)。4×100mリレー、43秒39(前日本記録保持者)。中学・高校・大学と100mで各世代で日本一となり、小学生から社会人まで日本のトップ選手として活躍。2005年~2015年まで日本代表としてさまざまな世界大会、アジア大会などに出場。

[アスアスラボって?]
アスアスラボは、日本を代表するトップアスリートの協力を得て実現する「本気で楽しいスポーツ教室」と、「子どもの成長のための新しい教材づくり」を合わせた日本初の取り組み。大好きなスポーツをすることが、子どもたちのたくましく、豊かな人間づくりに大きく貢献することを証明できるような教室を実施しているよ。

>>> くわしくはこちら

 


●主催:一般社会法人 Next Creation Japan
●メインサポート:麺や虎鉄


●特別協賛:株式会社AIRDO / 株式会社脇坂工務店 / 医療法人社団 鈴木内科医院 / 東日本フード株式会社 / 株式会社 GAKU

●協賛:ホテルエミシア札幌 / 中和石油 /三五工務店 / 味名人 桃太郎 / 一鱗共同水産 / UgoKL-ウゴケル / 黒花火 / SOUP CURRY GARAKU / ちゃんぽん一鶴 / 焼肉かねちゃん / FIT BODY LAB / 鈴木商会 / APR / アイビック食品 / イセヤ / 札幌エクセルホテル東急 / 札幌東急REIホテル / アミノアップ / スマイルール /GiNGA
●特別協力:クリエイティブオフィスキュー / 夢応援塾(UHB 北海道文化放送) / HTB 北海道テレビ放送
●撮影:オフィスイノウエ〈写真家・井上浩輝〉 / 大澤将之 / 堤あやか / 田中あみ / GOOPASS
●後援:札幌市 / 札幌市教育委員会
●運営:アスアスラボ事務局

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3