目次 [非表示]
3/16(日)まで開催
「空気と水と光」を題材に巨大な作品を制作し、鑑賞者の感覚を揺さぶる体験を生み出してきた美術家・奥中章人さんの展覧会だよ。会場には、最大直径12mにもなるバルーン状彫刻作品を展示。見るだけでなく、作品に「ふれ」「中に入り」「寝転んで」五感を使って作品を体感できるよ。
●入場費 高校生以下無料
(一般1,500円、大学生・専門学生800円、※同時開催の展覧会の観覧料を含む)
【会場】
WHAT MUSEUM 1階 SPACE2
(東京都品川区東品川 2-6-10 寺田倉庫G号)
【休館日】
月曜(祝日の場合、翌火曜休館)
>>> 詳細はこちらから
【主催】
WHAT MUSEUM
>>> WHAT MUSEUM
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD