【開催報告】小学生が勇気を出してスマホで119番 火災の被害を最小限に食い止める!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
湘南
開催報告
2024.10.01

【開催報告】小学生が勇気を出してスマホで119番 火災の被害を最小限に食い止める!

目次 [非表示]

田中一雄平塚市消防長(中央)と表彰を受けた原さん(左)、小宮さん(右)

勇気ある119番通報で、火災の被害を最小限におさえられたことに対して、平塚市消防本部が平塚市立豊田小学校6年生の小宮蓮翔さん、原唯人さんの2人に表彰状をおくりました。

同級生の2人は、4月6日夕方、公園で遊んでいたときに、近くのアパートから白いけむりが出ているのを発見。徐々に黒いけむりや炎が出てきたので「火事だ」と思い、スマートフォンで場所や状況を伝え、迅速な消火活動につなげました。

今回の火災では、けが人や他の建物への被害はありませんでした。

学校で「火事のときは119番」と先生から教わっていたことを覚えていた2人でしたが、実際にかけたのも、火事を見たのも初めて。住所が分からなかったので「看板に書いてあったアパートの名前を伝えました」(原さん)と機転のきいた行動も。「あとでよく考えたらこわかった」と無我夢中で通報していたことを話してくれました。小宮さんは今回の経験をして「自分で通報できなかったら、他の人に任せて、できることを探して」と呼びかけていました。

火事に出くわしたときは、自分の安全を第一に、勇気ある119番を!

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3