【エコチル特集】大阪は昔より暑くなっている?! 熱帯夜が増えている?!「ヒートアイランド現象」を知って対策しよう|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
大阪
特集
2024.07.01

【エコチル特集】大阪は昔より暑くなっている?! 熱帯夜が増えている?!「ヒートアイランド現象」を知って対策しよう

目次 [非表示]

夏が来るたびに、去年より暑い気がする!
と思うのは気のせいじゃないかもしれないよ。
大阪が昔に比べて暑くなっている理由の1つが「ヒートアイランド現象」。
今回はその仕組みと対策について考えてみよう。

都心部に起きやすいヒートアイランド現象

みんなは「ヒートアイランド現象」という言葉を知っているかな。都心部(都市の中心部)の気温が、まわりよりも高くなることをいうんだ。都心部は自然が少なく、家やビル、工場などがたくさんあって、道には車がたくさん走っているよね。

都心部に多いアスファルトやコンクリートは太陽の熱をためやすくて、大気を暖めてしまう。そして夜も、日中にたくわえた熱を大気中に出してしまうから気温が下がりにくいんだ。それに人が多くて建物も多いから、エアコンなどの熱も外にたくさん出てしまう。一方で、水を蒸発させてすずしくしてくれる木や草などの植物は少ないから、どんどん気温が高くなってしまうんだ。

問題なのは暑いことだけじゃない

「ヒートアイランド現象」が起きると何が問題なんだろう。暑いのはみんないやだと思うけれど、それだけじゃないんだ。熱帯夜や真夏日が増えて熱中症で運ばれる人や亡くなる人が増えたり、みんながエアコンをたくさん使って、地球温暖化の原因になる二酸化炭素の排出量が増えてしまったりするんだよ。

大阪は、地球温暖化の影響に加え、この「ヒートアイランド現象」で、とても気温が上がっている地域なんだ。大阪市では、これ以上気温上昇が進まないよう、いろいろな取り組みをしているよ。みんなが簡単にできる対策もたくさんあるから、みんなで協力して、「ヒートアイランド現象」を食い止めよう!

「ヒートアイランド現象」の仕組み

なぜ都市で起きる?
ヒートアイランド現象の原因

1. 自然が少ない

気温を下げる効果のある緑が少なく、熱をためこみやすいアスファルトやコンクリートの地面が多いと、大気が暖められてしまうんだ。

2. 建物が多く密集している

建物が密集すると風通しや換気が悪くなって、熱がにげにくくなるんだ。さらに高い建物が密集していると、夜も気温が下がりにくくなってしまうよ。

3. エアコンや車からの排熱が多い

エアコンは室内の熱を外に追い出すからすずしくなるんだ。だからたくさんの建物からたくさんの熱が放出されるよ。車も走るときに熱が出て大気を暖めてしまうんだ。

大阪の気候の変化を見てみよう

みんなが住んでいる大阪の気候はどのくらい変わっているんだろう。変化を見てみよう!

大阪の年平均気温の変化
(1883年~2023年)
地球温暖化の影響に加えて、大阪は「ヒートアイランド現象」も加わって、さらに高温化が進んでいるといわれているよ。平均気温はこの100年で2℃上昇しているんだ。

 

大阪の年間猛暑日日数
(1883年~2022年)

大阪の年間熱帯夜日数
(1883年~2022年)

熱帯夜(日最低気温25℃以上)の日数は、2000年ころからあまり変化は無くなったけど、昔に比べると増えているんだね。

>>>ヒートアイランド現象や大阪の気候変化についてはこちら

※気象庁データより作成

夏休みの自由研究にできるかも!
みんなでヒートアイランド対策をしよう

緑のカーテン&カーペット

日当たりの良い窓際を、アサガオなどのつる性の植物でおおう「緑のカーテン」や建物の屋上でサツマイモなどを育てる「緑のカーペット」は、簡単にできる対策の1つだよ。

どんな効果があるの?

カーペットも効果は同じだよ!

栽培スケジュール

生長の早いゴーヤ、アサガオ、キュウリなら、なえから育てれば7月に始めても間に合うよ!

>>>緑のカーテン&カーペットづくりについてくわしくはこちら

打ち水

道路や庭、ベランダなどに水をまく「打ち水」。地面に水をまくと、水が蒸発するときに地面の熱をうばって、温度が下がってすずしく感じるよ。

ポイント1 朝や夕方にしよう
昼は日差しが強く、水がすぐに蒸発してしまうので、朝や夕方がオススメ!すずしさを持続させられるよ。

ポイント2 日なたより日陰にまこう
水がすぐに蒸発しないようにするのが、打ち水の効果を長持ちさせるポイント!日陰が無い庭やベランダなどは、すだれやグリーンカーテンを設置してから打ち水をすると効果が高まるよ。

ポイント3 一度使った水を使おう
風呂の残り水や雨水、お米のとぎ汁など、できるだけ一度使った水を使おう!

>>>大阪打ち水大作戦について

わくわく夏休みお助け隊
~夏だ!休みだ!自由研究だ!~

「省エネすごろく」「風力発電機製作」など、環境について楽しく学びながら、夏休みの自由研究ができちゃうイベントが開催されるよ。

  • [開催日時] 8月5日(月) 第1部 11:00~13:15 第2部 13:45~16:00
  • [会場] 大阪産業創造館6階会議室
  • [参加費] 無料 ※製作物によっては材料費が必要になります。
  • [定員] 各回200名
  • [申込期間] 7月10日(水)~8月2日(金)
  • [申込方法] 申し込み開始日以降に「なにわエコスタイルイベントページ」からチェックしてください(先着順)。

>>>イベント詳細、申し込みはこちら


監修:大阪市環境局

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3