今年も開催!本物のサイエンスを学ぶ4日間!「e -kagaku 宇宙サイエンスキャンプ|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
東京
その他
2024.06.03

今年も開催!本物のサイエンスを学ぶ4日間!「e -kagaku 宇宙サイエンスキャンプ

目次 [非表示]

「スポーツやピアノと同様に、大人が使う本物の道具と本物のスキルを使ったSTEAM教育を、小学生から行う」ことをコンセプトにするe-kagakuが、今年も「e-kagaku宇宙サイエンスキャンプ」を南種子町で開催! どのようなキャンプなのか、紹介していくよ!

全国各地から科学・宇宙好きが集結!

2024年2月17日(土)、H3ロケット試験機2号機の打ち上げが成功した南種子町を舞台に、4泊5日で「e-kagaku宇宙サイエンスキャンプ」が開催されるよ。

昨年度は「ドローンの飛行実験」や「宇宙探査ロボット作り」など、さまざまな実験を行いながら、自分が研究したいテーマを選び、プレゼンテーションするまでを参加者全員が行ったよ。

北海道、関東、関西、九州など、全国各地から科学や宇宙が大好きな子どもたちが参加。みんな真剣に実験を行い、「難しいけれど楽しい」「本物を作るのは難しい」など、科学をまんきつしている様子がうかがえたよ。また、JAXA種子島宇宙センターでの見学会に加え、実際に使われているJAXAのプレスルームでのプレゼンテーション発表会は、「興奮しました!」と、みんな口をそろえていたよ。

この夏は南種子町で宇宙を体験!

今年の夏休みに開催される『e-kagaku宇宙サイエンスキャンプ』では、「4足歩行型またはローバー型ロボットを自動運転させよう」「ロボットアームで宇宙ステーションの船外活動に挑戦」など、いろいろな実験を用意し、科学や宇宙が大好きなみんなを待っているよ。

また、昨年は抽選の結果、キャンプに参加できなかった子も多かったんだ。そこで、今年は、夏休みの開催だけでなく、冬と春にも宇宙サイエンスキャンプを予定! 本物にふれるだけでなく、同じ目標や夢を持つ仲間に出会えるのも、このキャンプの醍醐味の1つだよ。楽しみにしていてね!

>>> 2023年のキャンプの様子はこちらから!

(一社)e-kagaku国際科学教育協会 代表理事 北原 達正さんからみんなへのメッセージ

(一社)e-kagaku国際科学教育協会
代表理事 日本経済新聞社 NIKKEI宇宙プロジェクト アンバサダー
北原 達正さん

e-kagakuは小・中・高校生で宇宙開発を行うことを目指しています。スポーツは中学生でもオリンピックの金メダリストがいます。本物の「科学」を最初から学べば、次のようなことができます。

(写真2)は今年の秋、アメリカから打ち上げる私たちが作った人工衛星です。宇宙ゴミの軌道を精密に測定できる、世界的にも価値の高いオリジナル衛星です。この衛星は、全国のジュニアが4年かけて力を合わせて作りました。最年少は、(写真1)の中学2年の女子です。計画の当初は小学生でした。この子は小学2年生で体験教室に参加して学び始め、4年後に衛星製作に参加できるようになりました! このキャンプを、自分のさまざまな可能性を見つけるスタートにしてほしいと願っています。

(写真1)e-kagakuジュニア衛星プロジェクトに 史上最年少で参加した中学2年生が堂々とプレゼン

(写真2)e-kagakuジュニア衛星は10×10×10cmサイズ、重量1kgと、宇宙ゴミと同じサイズ

登録 無料!!e-kagaku space memberになろう!!
下の『>> メンバー登録は こちらから!!』からメンバー登録をすると、「e-kagaku宇宙サイエンスキャンプ」の情報や、e-kagakuのさまざまなイベントのお知らせがいち早く届くよ。この機会にぜひメンバー登録してね!
>>> メンバー登録は こちらから!!

本物のサイエンスを南種子町で体験!
「e-kagaku宇宙サイエンスキャンプ」 を8月5日(月)〜8月9日(金)の予定で開催するよ!!

【主な内容(予定)】
・4足歩行型またはローバー型ロボットを自動運転させよう
・ロボットアームで宇宙ステーションの船外活動に挑戦
・JAXA種子島宇宙センターの見学と自分で調べた調査結果を発表
・スマホを使って地球の大きさを測定しよう
※天候、その他の事態により、一部プログラムが変更される場合があります。

主催:(株)サイエンス・ラボ
後援: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(予定)・鹿児島県南種子町 ・鹿児島県南種子町教育委員会
協力:一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会
>>> 詳細はこちらから!

 

10月に打ち上げを予定している人工衛星の詳細も発表!! 6月23日(日)にシンポジウムを開催

10月に打ち上げ予定の人工衛星についてのシンポジウムを行うよ。ぜひ参加してね!
【開催日時】 2024年6月23日(日) 11時〜15時
【開催場所】 X-NIHONBASHI TOWER(日本橋三井タワー7F)
【主  催】 一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会
>>> 申込と詳細はこちらから!


【問い合わせ先】
株式会社サイエンス・ラボ
URL:https://e-kagaku.com
TEL:070-7549-1206
MAIL:[email protected]

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3