目次 [非表示]
下水道は、みんなが普段歩いている道路や、家の庭の土の中などにあるから、目に留める機会は少ないけれど、私たちの生活に欠かせないとても大切なものなんだ。そんな下水道について、くわしく学んでいくよ!
下水道の役割って?
下水道は、私たちの安全で快適な暮らしと自然環境を守るために、なくてはならない大切な施設だよ。
空から降る雨は川や湖に流れこみ、そこからくみ上げられた水は私たちの生活の中で使われているよ。そして、使われた水は、川や海に再び流れこみ、海の水は蒸発して雲をつくり、雨を降らせる。これを「水の循環」と呼ぶよ。この水の循環の中に、下水道も入っているんだ。
そもそも下水とは、私たちが使った後のよごれた水(汚水)と、降った雨(雨水)とを合わせて「下水」と呼んでいるよ。下水は道路の下にうめられた下水管へ流れこみ、汚水を処理場まで運んだり、雨水を川や海まで運んだりする役目をしているよ。一方、処理場へ集められた汚水は、さまざまな施設によって浄化され、きれいな水に生まれ変わり、川や海へ流されるんだ。
実は、これが、水の循環の中での下水の役割。普段私たちが意識しない場所で、下水道は大きな役割を担っているんだね。
下水道を大切に使おう!
下水道による快適な生活環境をつくりだすためには、下水道を利用する私たち1人1人が、公共の財産として大切にし、十分にいたわっていく必要があるよ。
そのために、
- 台所では油やごみを流さない
- トイレではトイレットペーパー以外の紙を流さない
- 公共汚水ますに雨水を流さない
- ガソリン・灯油・アルコール・ごみ・タバコの吸いがらなどの危険物を流さない
といったルールを守る必要があるよ。
私たちが快適に暮らすために、下水道は本当に大切な施設。もし故障してしまったら、汚水が処理できず大変なことになるし、下水道の修理には、多額の費用がかかるんだ。だからこそ、正しく大切に使っていこうね!
下水道の役割とは?
衛生的で美しい街へ
悪臭やハエ・カの発生を防ぎ、衛生的できれいな街を保つよ。
川や海をきれいに
家庭や工場から出されるよごれた水を処理場できれいにし、川や海に流すことで、水質・自然環境を保全するよ。
浸水を防ぐ
大雨のときでも浸水の心配がなくなり、安心して暮らせる街をつくるよ。
水洗トイレで快適な暮らしを
生活や生産活動にともなって生じるよごれた水が、速やかに排除され、生活環境が向上するよ。
下水道の仕組みを知ろう!
いくつもの工程を経て、よごれた水はきれいになっていくんだよ!
分かるかな? 下水道クイズ!!
正しいと思う番号はどれかな。答えは一番下にあるよ!
Q1.相模原市の下水処理はどこで行われているかな?
- 相模原市内
- 町田市
- 茅ヶ崎市
Q2.相模原市の家庭からでた汚水は、何時間かけて下水処理場へ流れていくかな?
- 3時間
- 14.5時間
- 24時間
相模原市には下水処理場がないため、相模原市の下水は茅ヶ崎市にある柳島水再生センターで処理されるんだ。現在、神奈川県と相模川流域にある市町で協力して下水処理を行っているよ。
マンホールふたって何だろう?
マンホールふたは下水道施設の1つだよ。
実際にここから中に入って検査を行うんだ。
デザインマンホールふたはなぜ作られたの?
マンホールふたは目に見える唯一の下水道施設だよ。そのため、下水道に注目し、興味・関心を持ってもらうためにデザインマンホールふたを設置しているんだ。デザインマンホールふたを探したり、マンホールカードを集めたりしてみよう!
アジサイデザイン
配布場所:相模原市役所第1別館2階 下水道経営課窓口
配布日時:月~金曜日(土・日曜日、祝日等と年末年始は除く)午前8時30分~午後5時15分
●
●
●
●
●
Q1.答え: ❸ 茅ヶ崎市、Q2.答え: ❷ 14.5時間
協力 : 相模原市
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。