【食育特集】夏休みにチャレンジ!簡単クッキング|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
食育特集
2023.07.10

【食育特集】夏休みにチャレンジ!簡単クッキング

目次 [非表示]

今回は包丁や野菜の切り方などを 紹介するよ。簡単レシピも参考にして、 夏休みに料理を作ってみよう!

料理に挑戦しよう!

夏休みが始まると、家で食事をすることが増えるね。そんなときこそ、おうちの人といっしょにクッキングに挑戦してみよう。お手伝いにもなって、おうちの人もきっと喜んでくれるはず。何より、自分で作った料理はとてもおいしく感じるよ。夏休みも3食しっかり食べて、元気に過ごそう。

簡単料理にチャレンジ!

ぶたこまポークチャップ

材料(4人分)
  • ぶたこま切れ肉:320g
  • 塩:小さじ1/3(お好みで)
  • こしょう:お好みで
  • 酒:大さじ1
  • 玉ネギ:2個
  • 黄色パプリカ:1/2個
  • ニンニク:1かけ
  • 油:大さじ1
  • トマトケチャップ:大さじ8
  • 中濃ソース:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • リーフレタス:お好みで
  • カイワレダイコン:お好みで

 

作り方
  1. ぶた肉に塩、こしょう、酒で下味を付ける。
  2. 玉ネギはくし形切り、パプリカは角切り(さいの目切り)、ニンニクは  みじん切りにしておく。
  3. ケチャップ、ソース、砂糖を混ぜ合わせておく。
  4. フライパンに油とニンニクを入れて熱し、香りが立ったら玉ネギをいためる。
  5. 玉ネギに火が通ったら、肉とパプリカを加えていためる。
  6. 火が通ったら調味料を加え、混ざったら完成。

 

包丁の使い方

【使い方のポイント】

包丁は、え(持ち手)の真ん中を持つ。

食材をおさえる手は、ネコの手のように指を丸める。

包丁を持ったらよそ見をしない。

 

いろいろな切り方で料理をおいしく!

食材は、料理によっていろいろな形に切り分けると、味がしみこみやすい、にくずれしにくいなど、よりおいしくなるよ。

くし形切り

球状の材料をたて半分に切り、中心から放射状に切る

乱切り

形は不規則に、大きさはほぼ同じに切る

角切り(さいの目切り)

立方体に切る

みじん切り

細かく刻む

短冊切り

短冊のような うすい長方形に切る

小口切り

細長い物を はしから順々に切る

せん切り

細く切る

輪切り

切り口が丸くなるように 切る

 


【参考資料】
>>> 札幌市白石区保健センター「豚こまポークチャップ」
【情報提供】
札幌市保健福祉局保健所健康企画課

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3