【エコチル特集】上手に電気を節約して快適に!ウォームビズで、寒い冬をぽかぽかで過ごそう!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
静岡
特集
2022.11.07

【エコチル特集】上手に電気を節約して快適に!ウォームビズで、寒い冬をぽかぽかで過ごそう!

目次 [非表示]

もうすぐ冬がやって来るね。地球温暖化防止のために電気にできるだけたよらず、冬を暖かく過ごすには、どんな方法があるかな? ぜひチャレンジしてほしいのが「ウォームビズ」!

毎日の生活で、みんなにもできることがたくさんあるから紹介するよ。

ウォームビズって?

気象庁が9月20日に発表した長期予報によると、2022年12月から2023年2月の冬の平均気温は、平年並みか低くなる見こみだよ。なんとか寒さに負けず元気に過ごしたいよね。そこで、冬の過ごし方として参考にしたいのが「ウォームビズ」。

ウォームビズとは、暖房の設定を室温20℃くらいにすることで(高くし過ぎず)、地球温暖化対策もしながら快適に過ごそうという、環境省がすすめている冬の過ごし方のこと。冬は暖房器具などの利用により、排出するCO₂が大きな量になるので、なるべく電力をむだづかいしないで暖かく過ごす工夫をしよう、という温暖化防止の取り組みなんだ。

エアコンの使い方がカギ

では実際に、どんな方法があるのかな? まずは電力の消費が大きいエアコン暖房を上手に使うことがポイント。例えば、たった1℃、設定温度を低くするだけで、約10%の省エネになるよ。また、エアコンと合わせて加湿器を使うと、体が感じる温度が上がるから効果的。 他にもエアコンの節電術をコラムで紹介するからぜひ覚えてね。

また、お風呂にゆっくりつかる、根菜類やショウガ、なべ料理など体が温まる物を食べる、温感効果や保温効果のある衣服を取り入れる、カイロや湯たんぽを利用するなど、衣食住の中で、無理せずにできる温まり方がいっぱい! 今年の冬はみんなでウォームビズを心がけて、ポカポカになろう!

ウォームビズの基本!
☑︎エアコン暖房の節電術チェックリスト

エアコンの暖房を、むだなく効かせるポイントをまとめたよ。節電や料金の節約になるから、ぜひ覚えて自分でできそうなことにチェックしておこう。


☑︎つけたり消したりを こまめにしない方が良い
エアコンは、運転し始めてから設定温度になるまでが最も電力を消費するため、つけたり消したりをくり返すと電気代が高くなる可能性があるよ。30分~1時間程度の不在ならば、つけっぱなしにしておくのがおすすめ。

☑︎エアコンの風向きは 「下」にする
暖かい空気は、上に集まりやすいという性質があるんだ。だから冬はエアコンの風向きを「下」にすることで、温風が下に届いたのち徐々に上へ動き、効率良く室内温度を上げることができるため、電気代の節約につながるよ。

☑︎加湿器も同時に 使うとより良い
湿度が上がると体が感じる温度も高くなるよ。暖房といっしょに加湿器で部屋を加湿することで、エアコンの設定温度を上げずに済むから、消費電力をセーブできるよ。

☑︎運転モードは「弱」より 「自動」の方が節電になる
運転モードは「自動」がおすすめ。温度変化を予測しながら、むだなく風量を調整する機能だからだよ。「弱」は、室温が上がるまでに時間がかかり、多くの電力を使う可能性があるんだ。

☑︎ウォームビズがすすめる 暖房の設定温度は室温20℃
エアコン暖房の設定温度を1℃下げると、約10%の節電になるといわれているよ。環境省がすすめる冬季の室温「20℃」を目安にして、いつもの設定温度が高過ぎないかを見直してみよう。

☑︎厚手のカーテンを 閉めておくと良い
カーテンを閉めておくことで部屋の暖気がにげにくくなり、また、外の冷気が室内に入るのを防げるため、部屋の保温効率が良くなって節電につながるよ。

☑︎お出かけやねる15分くらい 前にスイッチ“オフ”
エアコンを止めても急に室温が下がったりはしないよ。エアコンを止めた後にしばらく残る暖かさをぜひ利用しよう。お出かけやねる15分くらい前に切るのが省エネのコツ。

☑︎ドア・窓の開閉は 少なくする
ドアや窓の開閉が多くなると、温まった空気がにげてしまうだけでなく、冷気が室外から入ってしまうよ。

 

役に立って おもしろい!静岡市の環境学習ツールを紹介

地球の豊かな自然を未来に引きつぐために、静岡市が子どもたちに向けて行っている取り組みを紹介するよ。

1.COOL CHOICEかるた

静岡市とサッカーJリーグ清水エスパルスが、環境問題やCOOL CHOICEについて楽しく学べる「COOL CHOICE かるた」を制作したんだ。かるたの読み札は、市民から募集した句を採用しているよ。下のURLから、だれでも無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてね!

>>>  ダウンロードはこちら https://www.city.shizuoka.lg.jp/041_000263.html

2.環境学習プログラム「エネコロ」の貸し出し

静岡市は、小学生を中心とした子どもたちに、気候変動や地球温暖化対策を紹介する環境学習プログラム「エネコロ」を制作し、貸し出しを行っているんだ。サイコロを転がして楽しみながら、地球環境のために私たちに何ができるかを学べるよ!

暖房以外でもポカポカに「温まる」が気持ち良い!冬の快適生活テクニック

寒い部屋を暖める以外にも、冬を快適に過ごす生活術がたくさんあるよ。

【衣】

  • 温感や保温効果のある機能性素材の下着を取り入れよう。
  • 太い血管が流れている首・手首・足首の3つの“首”を冷やさないようにしよう。マフラーや手袋、レッグウオーマーなどを利用してみてね。

【食】

  • なべ料理、ホットドリンクなど、温かい物を食べたり飲んだりしよう。なべ料理は湯気が出て部屋の湿度を高めるから、体感温度も上げてくれるよ。
  • ショウガや長ネギ、カブなど、体を温めるといわれている食材をたくさん食べよう。

【睡眠】

  • 入浴剤を使ったり、バスタブにゆっくりつかったりして、体を温めてからねよう。
  • ねる20〜30分前に、ふとんをめくって室温にふれさせたり、ふとんの中に湯たんぽを入れたりして、寝床を温めておこう。

【運動】

  • なわとびやスポーツなどで体を動かそう。体も温まり、代謝も良くなって健康にもいいよ。

体も部屋も温まる!日本各地の名物「なべ料理」

以下のなべ料理は、昔から人気の郷土料理だよ。下の□内のどこのものか分かるかな?(2回選ぶ県があるよ)






答え/1:北海道 2:秋田県 3:福岡県 4:広島県 5:石川県 6:静岡県 7:山梨県 8:福岡県

 


監修:静岡市環境創造課

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3