目次 [非表示]
ニュースや新聞などで、取り上げられることが増えた〝マイクロプラスチック〟はどのようにしてでき、なぜ問題になっているんだろう?
海の生態系への影響も心配されているマイクロプラスチックをくわしく見ていくよ。
マイクロプラスチックができるまで
マイクロプラスチックとは、海をただようプラスチックごみが、太陽の光(特に紫外線)や海の塩分で劣化し、波や砂などによって細かくくだかれた結果、大きさが5㎜以下になったプラスチックの破片のことをいうんだ。
また、海辺に落ちているプラスチックは太陽の光だけでなく、砂浜の熱も加わって、こわれるスピードが速くなってしまう。私たちの想像以上に、プラスチックがマイクロプラスチック化するのは早いんだ。1枚のレジ袋からできるマイクロプラスチックは数千個といわれているよ。
海をただようプラスチックが増加中
プラスチックは、自然の力によってこわれるものの、自然の力では完全に分解されにくい。そのため、道端に投げ捨てられたプラスチックは分解されることなく、ごみとなって風に乗り、川を流れ、年間800万tも海に出てしまっているんだ。それでも分解はできないから、数十年以上、海中にとどまり続けるだけでなく、海流に乗って世界中を移動してしまうよ。
特にマイクロプラスチックは、肉眼で見つけることは難しく、海に流れ込んだが最後、回収するのはほぼ不可能といわれている。2050年までにプラスチックごみが魚の量を上回るという研究報告まであるんだ。
さらに、マイクロプラスチックが問題視されているのは、海の中の有害物質がくっつきやすい性質があるから。今のところ、健康被害は報告されていないけれど、魚介類を通して有害物質をふくんだマイクロプラスチックが体の中に入った場合、何が起こるかはまだ分かっていない。でも、だまって見ている訳にはいかないよね。レジ袋はもらわない、ペットボトル飲料は買わない、ストローは使わないなど、できることはたくさんある。ちょっとずつ、みんなでがんばっていこう!
世界のプラスチックは年々増えている!
世界で生産されるプラスチックは増加し続けている。1950年と比べると、プラスチックの生産量は約200倍の300億tに! その約半分が使い捨てプラスチックなんだ。しかも、1人あたりの使い捨てプラスチックの廃棄量は、アメリカに次いで日本が2位。レジ袋だけでも1人あたり年間300枚は使っている計算になるよ。おどろきの数字だね。
プラスチックをめぐる動きを知ろう!
その1 プラスチックのストローがなくなる!?
プラスチック製の使い捨てストローは細くて軽すぎるため、リサイクルされにくいんだ。そこで、アメリカのコーヒーチェーン、スターバックスは2020年までに、マクドナルドは2025年までに世界の全店舗でプラスチック製ストローの廃止を決定。日本でもすかいらーくホールディングスが2018年12月までにガストの約1,370店、2020年までにジョナサン、バーミヤンなど、全グループ約3,200店で使用禁止を決定。この3企業だけで、年間約18億本のプラスチック製ストローが使われなくなるよ。
その2 日本はどんな対策をしているの?
2018年6月にカナダで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、使い捨てプラスチックの削減目標を盛り込んだ“海洋プラスチック憲章”が提案されたけれど、日本は署名を見送ったんだ。でも、海洋プラスチックごみ問題が深刻化していることを受け、G7で示された数値目標(2030年までにプラスチック包装の最低55%をリサイクル、または再使用。2040年までに100%回収する)を、今作っている政策に盛り込む方向で動き出したよ。今後の動きに注目しよう。
その3 ウミガメや海鳥も困っている!
オーストラリアの研究チームが、海辺で死んだウミガメを調べたところ、大人は6ぴきに1ぴき、子どもは4ひきに1ぴき、卵からかえったばかりの赤ちゃんは2ひきに1ぴきの割合で、プラスチックのかけらを飲み込んでいたことを発表したよ。また、別の科学者は、現在、海鳥の90%以上がマイクロプラスチックをふくむプラスチックを誤飲、2050年までには100%に達するだろう、という研究結果を明らかにしたよ。多くの生き物がプラスチックの影響を受けているんだ。
その4 環境に優しいプラスチックが登場!
[クイズ]マイクロプラスチックのこと、どれだけ分かるかな?
正しいと思う番号を選んでね。
Q1. マイクロプラスチックの大きさは何mm以下?(①10mm ②8mm ③5mm)
Q2. 1人の日本人が1年間に使用するレジ袋の平均は?(①300枚 ②500枚 ③600枚)
Q3. 年間どれくらいのプラスチックが海に流れ込んでいる?(①900万t ②700万t ③800万t)
Q4. 世界のプラスチックゴミは年間どれくらいになる?(①2億t ②3億t ③5億t)
Q5. プラスチック規制を推進している国は?(①フランス ②アメリカ ③カナダ)
●
●
●
●
●
●
【答え】Q1③、Q2①、Q3③、Q4②、Q5①
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。