目次 [非表示]
エゾヒグマ
学名:Ursus arctos yesoensis
食肉目 クマ科
生息地:北海道の森林および原野
日本の陸上動物の中では、最大の動物です。体長2mをこえたり、体重500kgをこえたりするエゾヒグマもいます。
植物も動物も食べる雑食
かみね動物園では、メス2頭を飼育しています。エゾヒグマは繁殖期と子育て期以外は単独行動をしますが、2頭は生まれてからずっといっしょなので、とても仲良くしています。
エゾヒグマは、雑食です。木の実やフキ、セリなど植物性のものから、鳥類や昆虫、魚類、ザリガニなどの水辺の生き物、シカとその死肉といった動物性のものまで、幅広く食べます。サケやマスを食べるのは、実は知床半島の一部だけで、北海道の多くの地域ではあまり食べません。
仲良く昼寝(左アイ、右エリコ)
エゾヒグマの暮らす場所が少なくなってきている
とても広い行動圏を持っていることも特徴です。北海道大学の研究調査によると、大人のオスは1年間で、最大495㎢の範囲を移動したという報告があります。これは、茨城県霞ヶ浦の約2倍の広さです。
広い行動圏を持つために、森の開発などで、エゾヒグマの生息する環境が、人間の暮らす環境と重なってきています。農作物を荒らしたり人へ被害をあたえたりすることがあるため、捕殺されることが増えているのです。
エゾヒグマの未来を守るために、私たちの意識を改善することが必要です。生息地の自然環境を守り、捕殺をさけて共に生きるための取り組みが、さらに大切になってきます。
イベントでサケを食べるアイ
日立市かみね動物園ニュース
チンパンジーの森をつくろう
今回で13回目をむかえる植樹祭「チンパンジーの森をつくろう」を開催します。参加者のみなさんに持参していただいた苗木を植樹してもらい、チンパンジーの運動場を緑いっぱいにしていくイベントです。チンパンジーがより豊かな暮らしのできる環境を、いっしょに作りませんか。開催は、5月28日(土)です。
写真提供:日立市かみね動物園
日立市かみね動物園
茨城県日立市宮田町 5丁目2-22
TEL:0294-22-5586
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。